RUNだむ日記+plus!

還暦過ぎて腰も痛いので、よろよろ走ってます! RUNだむ日記【Returns!】もあります。

熊本城マラソン2019 — 血と涙の赤い坂

f:id:navi1954:20190117233335j:plain

 

熊本城は、慶長5年(1600年)加藤清正が築城した。寛永9年(1632年)には肥後54万石領主として細川忠利が入城。忠利は文武両道に励むよう家来に勧めており、足腰を鍛えるべく長距離を走らせることも奨励していた。しかも、ある日殿様は天守から領地を眺めているうち、どうせ走るなら競い合わせたほうがより鍛錬になるんじゃなか? と熊本弁で思いついてしまった。城門を出発地点とし、領地を10里ほど(40粁弱)走って城に戻る。沿道には幟が立ち並び、百姓には給水と給食を担わせることにした。経路は坂もある過酷なものとし、刻限までに城門へ戻れなかった者は切腹。最後の二の丸への急坂は、鍛練不足の武士(もののふ)の血で染まり妻子の涙で濡れた。これがこれまで歴史の陰に隠れてきた熊本城マラソンの事始めである。
平成24年に再開された本大会は今回で8回目になる。

 

・・・血に染まっただけに、ほとんど真っ赤な嘘である。

 

熊本城マラソン2019まであと一カ月となった。
暦を3週間ほどさかのぼるが、師走も押し迫った26日夜、布団を敷こうとしたときだった。寝間の空気を切り裂くように、僕の腰に電気が走った。あーっと手をやったが遅かった。すでに僕の神経は侵されていた。まずいと思いながらも、一縷の望みを抱いて歯も磨かずに、そのまま唸りながら静かに布団に入ったのだった。

 

しかし希望の朝はやってこなかった。この日から腰痛ベルトなしには過ごせなくなった。そもそもそれを巻いても5センチくらいずつしか歩けない。しかも何かにつかまりながらだ。この状態ではさすがに会社へは行けない。27、28日と会社を休んだ。仕事納めもあいさつも掃除もなしだ。ひたすら回復に努めたが、年齢とともにこういった症状の治りが悪くなっている。年が明けても家でおとなしくしているしかない。とうぜんランニングなんかできるワケがない。例年なら年末年始だけでも数十キロは走っているのに。

 

家にこもって酒を飲んで餅やおせちを食っていれば太る。6日には思いきって体重計にのってみた。2kgほど増えている。7日が仕事始めだったので、腰痛ベルトの助けを借りてなんとか出社はした。もちろんまだ走れない。8日には、ここ数ヶ月ずっと右ひじとスジが痛かったので整形外科受を受診した。なぜかテニス肘とゴルフ肘と診断されたが、ようするにパソコン作業のやりすぎだろう。べつに特効薬はないので湿布をもらい、エルボーサポーターを買った。腕に巻くベルトだ。腰も腕もベルトに支えられて生きる僕なのである。


ようやくランを再開したのは9日夜である。札幌ドームのナイトランで10周・7.2kmを超スロージョグした。その後は土・日にそろりそろり14km、7kmと雪道ランをおこなった。


そんなワケで、熊本城マラソン2019まであと一カ月しかない。たしょうは歩いてしまうかもしれないが、フルを完走できるところまでは復活したい。5時間をきるのは難しいだろうが、熊本城マラソンは制限刻限は7時間あるのだ。僕だって命は惜しい。

切腹は御免だ。